top of page

Management & Design Blueprint Blog /

運営メンバーによるデザインと経営に関する記事から、個人的に関心のあることまで、様々なトピックを取り上げます。(メンバー登録すれば誰でもブログをポスト、自由に参加できます。記事内容に合わせて記事の最後に3行PRもOK!

UIのバグを修正しました

当サイトをご利用の皆様 標題のとおり、一部ページのスマートフォンでの表示時に、ヘッダが表示されない不具合を修正いたしました。あわせて、レイアウトの修正を行いました。 なお、本システムの更新に伴い、フォーラムおよびブログ記事のカウンタがリセットされています。...

無料でできる、マーケティングオートメーション その2

手軽にはじめるMautic 前回はマーケティングオートメーションの概要と、とりあえず始めるのにうってつけのサービス「Mautic」について、簡単にご紹介しました。 今回は、何はともあれ「使ってみる」ための準備作業についてご紹介いたします。 登録前の準備...

サブスクリプション・マーケティング

顧客との関係づくりがキモになる、ビジネスモデルの解説書 先日「サブスクリプション・マーケティング」という本を読みました。書籍についての感想はさておき、この機会にあらためてサブスクリプションとその周辺のトピックについて考えてみたいと思います。(書評はこちら、購入はこちら)...

中小企業診断士がAIに代替されるのは本当に0.2%なのか?

はじめに 先日、某研究会に参加しました。この研究会はビッグデータをテーマにした研究会です。今回は弁護士さん(以降、先生)に来ていただいて、①法律家はどのように「事実」を扱っているのか?、②ビッグデータと個人情報保護法、という2つのテーマについてお話しいただくというものでした...

無料でできる、マーケティングオートメーションをはじめよう!

マーケティングオートメーションという言葉をご存知でしょうか? なんだか難しそう…な響きですね。 マーケティング・オートメーションとは、字義通りに解釈すると、マーケティング活動の自動化(すること)、となります。 例えば、ホームページの検索順位を上げようと、とあるサイトで資料請...

ブログを移設します

これまでのブログを移設します。 ホームページのリニューアルにともない、ブログシステムを刷新しました。これまでの記事は随時移設をしてゆきます。

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
bottom of page