これは便利、英作文の補助ツール
top of page

Management & Design Blueprint Blog /

運営メンバーによるデザインと経営に関する記事から、個人的に関心のあることまで、様々なトピックを取り上げます。(メンバー登録すれば誰でもブログをポスト、自由に参加できます。記事内容に合わせて記事の最後に3行PRもOK!

これは便利、英作文の補助ツール

更新日:2019年1月14日


英作文の補助ツール、Grammary
Grammarly

英作文をスピーディに、Grammarly(グラマリー)を使ってみよう!


 最近では越境ECなど、海外の顧客向けに自社の商品を直接販売したりする機会も増えてきていると思います。そんなときに活躍するのが英作文の補助ツール。いちいちオンライン辞書や翻訳ツールを切り替えて英語で対応するのはちょっと面倒ですよね?

今回は、Grammarlyというサービスをご紹介します。(旧サイトの記事です)



ブラウザの機能拡張として組み込めるので、どんな環境でも使える!


 このサービスの特長は、ウェブブラウザの機能拡張として組み込めるところにあります。

私の場合は、メールのやり取りはメールアプリケーションを使わずに、全てブラウザで行っているので、大変便利です。



Safari>Office 365>Outlookの新規作成画面
Grammalyインストール後の画面


 ブラウザにインストールすると、こんな感じです。画面はOffice365のOutlookをブラウザ(MacのSafari)で表示した新規メール作成画面ですが、メール本文の右下に緑色の「G」アイコンが表示されます。


ちょっと文章を入れてみましょう。(例文はGrammarlyのデモを使用しました)


Grammalyインストール後、欧文を入力すると、校正対象の語句がある場合は、アイコンが赤に変化する
Grammalyインストール後、欧文を入力した後の画面

 右下の 「G」アイコンが赤くなり、修正箇所を数字で表示しています。

 修正はこんな感じです。



Grammalyインストール後、修正が必要な単語はアンダーラインで強調表示、該当箇所にマウスを置くと修正の提案がポップアップされます
Grammalyインストール後、文書編集中の画面

 スペリングだけではなく、文法の修正も提案してくれます。特に日本人の苦手な冠詞やtoとかforとか前置詞の誤用を正してくれるのはとても助かります。





 修正が完了しました。アイコンが緑色にもどります。

 英語ネイティブの人向けの校正サービスなので、日本語から英訳という作業には向いていません(というか日本語を変換はしてくれない)。どちらかというと、英作文補助といった機能ですので、「いちいち辞書を調べたり翻訳ツールを使わずに、スピーディに英文を書きたい」という人向けですね。

 無料でも使えますので、一度試してみてはいかがでしょうか。


ブラウザの機能拡張で使えるので、WEBメールからSNS、Twitter、ブログまで幅広く適用できるのが強みです。




 

株式会社ブループリントについて


株式会社ブループリントはデザインと経営のコンサルティング会社です。ご相談はメールまたはお問い合わせページから。

閲覧数:119回0件のコメント
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
bottom of page