おすすめ加点項目の2つ目(一つ目は「新規輸出1万者支援プログラム」です)についてご紹介いたします。
今となっては正確に覚えていないのですが、「事業継続力強化計画」が加点項目に追加される前は「経営力向上計画」が加点のメインだったような記憶があります。(この両方を合わせて加点ができてた時期もあったような気もするのですが、1〜2年?、はっきりと覚えていません、、、すいません)
この「事業継続力強化計画」が加点項目に追加された当時は、国土強靭化(レジリエンス)の政策とも相まって、災害に対する中小企業への様々な支援策が実施されていた時期だったかと、、、
で、この「事業継続力強化計画」の加点については、一つだけ注意しておきたいのは『不備が無い状態で、認定日までに45日程度要します。不備がある場合は手続きが長期化しますので余裕をもった申請をお願いします。』とあります。
しかしここだけの話ですが、最短では10営業日(2週間)以内で認証されるケースもあります。
申請の経験があればわかると思うのですが、電子申請手順中に『計画の申請に併せて補助金等の申請を予定している場合、補助金等名称・交付機関名・申請時期を記載ください。』『申請時期』を入力する箇所があり、ここをきっちり入れておくと45日以内での認定は可能です。
16次締切分は2023年11月7日が申請締切なので、2023年8月30日本日時点では問題はありませんが、もし、45日ルールで諦めていた申請者さんは、直前でもいけるかも?!でトライするのも吉かと思います。(補助金申請締切に合わせて、努力していただいている事務局の方々には、頭が下がります。この機会に改めてお礼申し上げたいと思います、マジで)